活動内容・広報誌

サービス内容のご案内

1.入所

家庭復帰のためのリハビリテーション、日常生活のレクリエーション、教養娯楽等のクラブ活動を行い、自立に向けてお手伝いします。(要介護1~5の方)

2.短期入所療養介護(ショートステイ)・介護予防短期入所療養介護

ご家族の病気、旅行等により、一時的に家庭での介護ができない時に、要支援・要介護度に応じた日数内でサービスを提供します。(要支援~要介護5の方)

3.通所リハビリテーション(デイケア)・介護予防通所リハビリテーション

介護の必要な方に対し機能低下を防止するため、リハビリテーション及び昼食、入浴、レクリエーション等のサービスを提供します。(要支援~要介護5の方)

デイケアルーム

パチンコ

外出カラオケ

納涼祭

1日の入所プログラム

理事長挨拶

老人保健施設「長生苑」は平成6年7月に開設されました。
介護保険制度は平成12年に始まりましたが、「長生苑」ではそれより以前から地域の皆様の介護に取り組んでいまして、経験豊富なスタッフがサービスを提供しております。
地域に根差して、皆様に信頼され選ばれる施設を目指し、安全で質の高い介護を提供するため、職員一同更なる研鑽を続けてまいる所存であります。
「笑顔があふれる一日がここから始まります。」
あきらめず、がんばりすぎず、一歩一歩ゆっくりと。
入所された皆様に充実した時間を過ごしていただけるよう、専門スタッフがきめの細かいサポートを行っていきます。
どうかお気軽にご利用いただければ幸いに存じます。

医療法人 西浦会
理事長 西浦 啓之

施設長挨拶

このたび令和3年10月1日をもちまして、当介護老人保健施設長生苑の施設長に就任致しました。もとより微力ではございますが、皆様のご支援を賜りましてこの重責を全うする覚悟でございます。益々厳しさをます福祉情勢下でありますが、当苑の発展及び地域福祉の向上に最善の努力をいたす所存でございますので、皆様方には一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

長生苑 施設長 大澤 次郎

事務長挨拶

このたび病院勤務を経て、当施設の事務長として着任いたしました三浦と申します。
まだ至らぬ点も多々あるかと思いますが、皆さまのお力をお借りしながら、一歩ずつ学びを重ね、安心して過ごしていただける環境づくりに尽力してまいります。
信頼される施設運営を目指して取り組んでまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

長生苑 事務長 三浦 康司

広報誌 NEW!

長生苑の広報誌が「長生苑だより」としてリニューアルしました。
以下のリンクからPDFファイルをダウンロードして見ることができます。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。ご覧のパソコンにインストールされていない場合は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

広報誌バックナンバー